




【開催日時】
2019年5月11日(土) 13時40分~17時00分
【開催場所】
福岡市健康づくりサポートセンター
【タイムスケジュール】
13:40~13:50 オープニング
13:50~14:10 アイスブレイク
14:10~14:30 IMT・SEP報告会
14:30~14:45 おやつタイム・会員登録
14:45~15:45 ワークショップ
“World×pharmacy25”
15:45~16:25 委員会・部門・支部の紹介
16:25~16:40 エンディング・写真撮影
【イベント内容】
◎アイスブレイク
自己紹介をした後に、風船をキャッチした人がテーマについて話すという形式で実施しました。テーマによっては、「自分だったら~だな」や「私だったら~かも」という風に盛り上がりました。
◎ワークショップ World×Pharmacy25
このワークショップは、海外の薬学事情や医療英単語などのクイズをチーム形式で行いました。正解すると25個のパネルから好きな場所を選ぶことができ、最終的にパネルの色が多いチームの勝利というクイズ大会でした。オセロのようにして、他の色のパネルを自分の色のパネルの色で挟むと自分の色に変えることができるルールもあり、ワークショップの終盤では、まさかの大逆転がおき、盛り上がりました。
友達に誘われて、イベントに参加しました。
国際系について様々なお話が聞けて良かったです。
国際系について様々なお話が聞けて良かったです。

崇城大学
薬学部 2年生
いろんな人と話せて楽しかったです。
団体の活動概要が詳しく知れ、興味を持ちました。
団体の活動概要が詳しく知れ、興味を持ちました。

九州大学
薬学部創薬科学科 1年生
たくさんの方とお話出来て良かったです。
和気あいあいとしていて、気軽に参加することができました。
和気あいあいとしていて、気軽に参加することができました。

福岡大学
薬学部 2年生